§最終結果
これ読んでください(丸投げ
§総評
はい皆様こんにちは。
自分でルールぶち破った外道系主催です。
正直これ失格にしなきゃならんかとか、結構迷った末にあのようなアンケートを取ったら
割と恩赦貰ったので有難く自分の首にナイフ刺すのはやめておきました。
とりあえずドラムンBMS近い内に作りますのでそれでご容赦ください。
LUめ
さーて総評書きましょう。総評。早めに書かないとえいかメソッドになるからな。
いやこれ書いてる今もう土曜終わりなんだけどね。遅いね。
それ以上に
BEAUTIFULCEMENTは総評書かないまま今に至っているからね。今回は書かないとシャレにならん。
というわけでさっさか書いていきましょう。ああ愛すべきはDWK(どうせうぉすでだし効果)。いま考えた。
ええと、まずは結果と分析か。2回目となるセメントな訳ですが、なんと前回の2倍以上の22作品の登録。ありがたい限り。
インプレも(1作品あたり)2倍とまではいかなかったようですが、こちらも増えたようで上々。
作品参加者もインプレイヤーの皆さんも本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。
しかし……なんというか、詳しい言及は俺の思想の云々にじみ出そうなので控えますが、
物凄く偏った作品群になりましたね。俺得でしたとだけ。
そんな中で優勝を僅差でかっさらったのがトリの作品、Cruel Ultimatum。
Xyv & ArmySawさん、優勝おめでとうございます。いったい何者なのでしょうか(棒
惜しくも準優勝のNitrixさん。数少ない主催よりもキャリアの長い作者ですがここまでの成績は初、でしょうかね?
(因みにお互いのインプレを省いた第三者の得点では同着になるんですが、一応全体の獲得点数、、ということでひとつ。)
新人、もしくは駆け出しの作者さんの登録も幾つかありました。なかなか厳しい成績の人も多かったようですが、
今回の結果をバネに頑張ろう(定型文)。多分今年も無名戦が5・6月頃にあるだろうしな。
そして今回見事に美味しい所を持って行った痛男次郎さんには、改めて
「glustarで賞」をこの場で授与したいと思います。
おめでとうございます。
あーやめて背中刺そうとするのやめて
作品側に関しての言及はこの位か。次、インプレサイドですが、なんと前回よりも平均点数が大幅に低下しています。
こういっちゃなんですがインプレは年々甘めになっていると思っていたので、このデータはかなり意外でした。
これがどういった要因が働いた結果なのかはちとわからぬ。興味深いデータであるのは確か。
それと、時間などの原因を除き、殆どの方が全ての作品にコメントをつけていました。これも良い傾向だと思っとるます。
はい次、運営とかそっちのお話。
まーなんとかなったねすみません真面目に書きます。
いやでも実際、結構不安な面も多かったのですよ?
登録来なかったらどうしようとか
バグってデータぶっ飛んだらどうしようとか
交流所閑古鳥だったらどうしようとか。
今回会場から独自のものを用いたわけですが、このバナーによる作品ページとか、
リアルタイムにいろいろくっちゃべってく交流所とか、結構自分で気に入っています。
なんか今回だけってのも勿体ないので誰か使ってみませんかね?コンタクトしてくれれば乗るので。
とはいえ反省点も幾つか。一つは告知不足。やはりTwitterだけでは気づかない人も多かったようで。
微糖使えばいいということに気付いたのは開催した後だったという。
もう一つ、これも一つ目と関連性のあるものなんですが、結構内輪な感じになってしまったきらいはあります。
参加者的にも、インプレ的にも。インプレの過半数が参加者というのは若干寂しいものが。
もーちょっと外向けにいろいろやっておくべきだったかとは思っております。
さーて、でここから今回のイベントの真意についてを少し。思想的な部分が多くなるので嫌な人はこの段落飛ばせ。
表向きの趣旨は「メロディを使わずに曲を作る」です。が、本当の狙いは逆……というかスライドさせた所、
ぶっちゃけると「音とリズムで曲を作る」がこのイベントの真意です。理由は……まあ割愛すべきだろうな。
ただ、実際に上位の作品は、だいたいこの部分を狙っていたにしろいないにしろ突けていたと思います。
うーんやはりデリケートな部分なので、どこまで書いていいかが難しい。だが……創作の世界は広い。
最後ーこの後の話。現段階では続編は予定していません。万一やりたいという人がいたらご自由にどうぞ。
ただ、やはりこういう風なイベントを開くのは楽しいのでまた何かしらのイベントは開きたいですね。
前にTwitterでも何回か書いたGREENWALLとかいうのとかね。これ読んでる人も色々企画してみようぜ。
こんないい加減なやつでも立派に企画完遂できるんだからな。
こんくらいか。これだけ書けば充分だろ。はいまとめ!
もう一度、全ての参加者さん、インプレイヤーさん、そしてどこかで遊んだであろうプレイヤーさん、皆様お疲れ様でした。
というわけで、この総評を持ちましてBEAUTIFULCEMENTII、閉幕!
以上!